「南三陸へ行こう!日帰り東北応援バスツアー」に参加しました。
代表の長柴さん http://syu-nou.com/ のご縁で、昨年から、南三陸へおじゃまして、
仮設住宅に住んでいる、方々に少しでも、快適に、ほんの少しでも広く
生活していただけたら・・・という、想いで、
「整理収納」の知恵と情熱をお届けしています。
http://team-ssad.jimdo.com/
今回は、もっと多くの方に、東北の、今の現状を、
知っていただこうということで、
「日帰りバスツアー」を企画しました。
参加者は、10数名、遠くは大阪、そして、地元仙台の方々まで、
広く、参加していただきました。
フジテレビの「めちゃイケ」でも、先日、南三陸の旅をやっていましたが、
まさに、そこで、とりあげられていた、「さんさかふぇ」「さかなのみうら」へ、いってきましたよ~。
というか、もともと、長柴さんとの接点の方々なので、毎回おじゃましています。
防災庁舎

浜辺でお話を聞いてます

あの有名なさんさかふぇ・ガリタシール

タコライスカレー

さかなのみうらさんhttp://www.sakananomiura.com/

軽トラの荷台で特別試食!!

同じ東北出身の人間として、何ができるんだろう・・
何もできない・・・と悩んでいた時に、
来てくれて、見てくれて、美味しい魚をたべたり、お話をしたり・・・
それだけでうれしいんだよ・・・っていう、話を聞いて、
少し、気持ちが軽くなりました。
もちろん、ここだけじゃなく、他にもたくさん、応援を求めているところはあると
思います。
でもやっぱり、できることから、ひとつずつ・・・だと思います。
また、次回、企画しますので、ぜひ、ご参加くださいね~!!