暮らしカレッジ Vol.3~どんな暮らししたいですか?~
7回目11月19日(水) インテリアコーディネート実践 
詳細はお問い合わせください 
整理収納アドバイザー2級認定講座
  12月27日(土) 諏訪市
詳細はお問い合わせください 

捨てられない理由

整理収納のお話をすると、

「先生、要は捨てればいいのよね。わかってるんだけど、

なかなか捨てられないのよね~」face07

っていうお話をよく聞きます。


そうですよね。

ぽんぽん捨てられれば、どれだけ簡単か・・・

ものさえ少なくできれば、どれだけ楽か・・・



そこまでわかっていながら、

でも、捨てられない理由はなんでしょうか。face08

考えたことありますか?


「買った時高かったのよ~この服!」face09

・・・わかります。「もと」とりたいですもんね。


でも、「もと」はいつまでとっておけばとれるんですかね?
今すぐにその服を着て外出できますか?face10
今でもその服は自分に合ってますか?icon09

そう、考えて、それでもとっておきたいのなら、その服は
とっておきましょう。

きちんとその服を生かしてあげることができるなら
処分することはありません。


賞味期限をつけることもひとつの方法です。

紙袋や、箱を用意して、

迷っているモノを入れます。

そして、食べ物のように賞味期限をつけるのです。

たとえば1年後の今日まで・・とか。


その日がきたら、見直すってことです。
やっぱり、一度も使うことがなければ、
ほんとに使わないってことじゃないかな?

それと、それらのモノを袋などに移したことにより
忘れ去られていた記憶から蘇り、
自分の中で、存在が明確になることも
効果のひとつです。


整理=捨てることではないんです。
ひとつひとつ、持っているものを、
大事に使ってあげているか、
ほったらかしに忘れていないか、
ということをあらためて考えることです。

整理収納アドバイザー2級認定講座は、
そんなことを学びながら、
自分でどんどん整理できる術を学んでいく講座です。

受けてみたいという方はこちらをクリック ↓
 http://onesplus.naganoblog.jp/e705377.html



Posted by onesplusday. at 2011年06月26日06:47

この記事のコメント

こんばんは

静岡のよざんさんです。

私も今日の講座の時

お客様に「捨てる時って凄くストレスを感じませんか?」と質問をいただきました。

チョット共感

そ~だよね。

アドバイザーだって

捨てる時は真剣に判断するし・・・

何て回答したらいいんだろう?

ちょっと悩みました。

生の質問ほど恐い物はないです。

今日はいい勉強させてもらいました。

お客様に感謝です。

PS:横浜で会いましょう。楽しみにしています。
Posted by よざんさん. at 2011年06月26日 22:51
よざんさんさん
コメントありがとう!!

そうよそうよ。捨てるにはパワーが要りますよね。
考えて、自分で判断をしなければならないから・・

横浜で会えるのね~楽しみ~~
Posted by onesplus. at 2011年06月27日 08:56

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。