暮らしカレッジ Vol.3~どんな暮らししたいですか?~
7回目11月19日(水) インテリアコーディネート実践 
詳細はお問い合わせください 
整理収納アドバイザー2級認定講座
  12月27日(土) 諏訪市
詳細はお問い合わせください 

おひさまとでんき  エコな家見学会

おひさまとでんき。
icon01
今とても注目されていますよね。


原発をやめて、自然エネルギーにかえるかどうか・・・

故郷の福島が、まさかあんなことになるなんて、

高校を卒業して、家を離れる時、考えてもみませんでした。icon11

原発の存在すら、私の中では薄かったと思います。


地元とすれば、「安全」といわれての決断だったのでしょう。

経済も動く、雇用も増える、いいことづくめだったと思います。


今となっては、どんな批判もできるかとは思いますが、

当時とすれば、地元も、原発関係者も、今回のようなことは

想定外であって仕方がないことかもしれません。


でも、現実には、悪夢が起こってしまった。

悪夢を改善するのは、もちろんのこと、

これから先、どうすればいいのか、真剣に考えなければ

ならない身近な問題となってしまいました。face02


自分たちでできる小さなこと。

そのひとつに太陽光発電はあると思います。


今週末、そんなお宅の見学会があります。
実際に導入されて、半年たった、生のデータや、感想が聞けるようです。

おひさまとでんき  エコな家見学会
おひさまとでんき  エコな家見学会

上田市の川上商会さん http://kawakami-designroom.com/bb/index.php


私も整理収納のセミナーでお手伝いします。


だって、整理収納は究極のエコですから・・・


どうぞ、足を運んでください。




同じカテゴリー(整理収納講座)の記事画像
宮城県女川町町民野球場仮設住宅
避難グッズと整理収納
ライフスタイルが変わると・・・
茅野商工会議所主催の「まちゼミ」開催しました♪
☆☆春に向けてイベント・セミナーのお知らせ☆☆
整理収納アドバイザー2級認定講座☆開催しました
同じカテゴリー(整理収納講座)の記事
 宮城県女川町町民野球場仮設住宅 (2014-09-07 07:55)
 避難グッズと整理収納 (2014-09-02 06:51)
 9月10月の講座のお知らせ (2014-08-13 07:20)
 ライフスタイルが変わると・・・ (2014-07-12 00:13)
 茅野商工会議所主催の「まちゼミ」開催しました♪ (2014-06-20 11:34)
 ☆☆春に向けてイベント・セミナーのお知らせ☆☆ (2014-02-17 20:56)

Posted by onesplusday. at 2011年06月28日21:53

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。