暮らしカレッジ Vol.3~どんな暮らししたいですか?~
7回目11月19日(水) インテリアコーディネート実践 
詳細はお問い合わせください 
整理収納アドバイザー2級認定講座
  12月27日(土) 諏訪市
詳細はお問い合わせください 

めちゃいけ♪南三陸の旅

先週末、東北応援「チーム整理収納アドバイザー」の主催イベント、


「南三陸へ行こう!日帰り東北応援バスツアー」に参加しました


代表の長柴さん http://syu-nou.com/ のご縁で、昨年から、南三陸へおじゃまして、

仮設住宅に住んでいる、方々に少しでも、快適に、ほんの少しでも広く
生活していただけたら・・・という、想いで、

「整理収納」の知恵と情熱をお届けしています。
http://team-ssad.jimdo.com/


今回は、もっと多くの方に、東北の、今の現状を、
知っていただこうということで、
「日帰りバスツアー」を企画しました。

参加者は、10数名、遠くは大阪、そして、地元仙台の方々まで、
広く、参加していただきました。

フジテレビの「めちゃイケ」でも、先日、南三陸の旅をやっていましたが、
まさに、そこで、とりあげられていた、「さんさかふぇ」「さかなのみうら」へ、いってきましたよ~。

というか、もともと、長柴さんとの接点の方々なので、毎回おじゃましています。

防災庁舎

浜辺でお話を聞いてます

あの有名なさんさかふぇ・ガリタシール

タコライスカレー

さかなのみうらさんhttp://www.sakananomiura.com/

軽トラの荷台で特別試食!!


同じ東北出身の人間として、何ができるんだろう・・
何もできない・・・と悩んでいた時に、

来てくれて、見てくれて、美味しい魚をたべたり、お話をしたり・・・
それだけでうれしいんだよ・・・っていう、話を聞いて、
少し、気持ちが軽くなりました。

もちろん、ここだけじゃなく、他にもたくさん、応援を求めているところはあると
思います。

でもやっぱり、できることから、ひとつずつ・・・だと思います。

また、次回、企画しますので、ぜひ、ご参加くださいね~!!
  

Posted by onesplusday. at 2013年05月21日10:14

暮らしカレッジ4回目開講しました@午前の部♪

今日は、自宅での「暮らしカレッジ」

収納実践編ということで、

我が家の収納をみて、なにかヒントに・・・

ということで、

玄関、キッチン食品庫、ダイニングリビング、階段下収納、
押し入れ、廊下収納、トイレ内収納、洗面台、脱衣室、浴室
などなど・・・

とにかく、ありとあらゆる収納場所を見せちゃいました。


講座写真を撮り忘れ・・・icon10

自宅でのセミナーは、実は初めて。
嬉しいことに、おかげさまで、さらに、自宅を見直すことができて、
玄関を、模様替えすることになりました。

すでに、FBに写真アップしましたけどね・・・face03
http://www.facebook.com/ichiko.kumagai

整理収納は、単に、片付けることだけではなくて、
整理することによって、新たに生まれるモノ・コトがあるんです。

玄関を整理しようと思ったら、模様替えをしてしまい、
外物置まで整理し、とっても気持ちのいい、玄関を手に入れました。
主人のほぼ、休部中の釣り部の道具もまるで、ディスプレーのように
飾られ、うれしそう!!

生徒さんの感想は、夜の部が終わったら、まとめてアップします。  

Posted by onesplusday. at 2013年05月08日15:16

捨てられない人の整理収納

先日、長女、MIEのところへ、テレビを届けに行ってきました。


いつも、ブログをみていただいている方はすでに、ご存知かと思いますが、
彼女は、私のクライアントさんの中でも、ずば抜けて、整理が苦手です。(笑)


今回は、あらためて、検証してきました。


整理が苦手な理由

1.捨てられない。face07
  ・本のカバー・・・読むのには邪魔なので、とってしまうのだけど、それはとっておく。
  ・お土産や、プレゼントの包み紙。
  ・メッセージ(簡単なモノまで・・・)
  ・カタログなど・・・これから読む・・・という理由
2.時間がない。face07
  ・大学の授業、家事、部活、バイト。整理整頓の優先順位が低い。

3.収納場所は少ない。face07
  ・アパートなので、収納場所が少ない。


ほんとにすべて、事実なんです。

でも、これは、時間があっても、収納を増やしても、変わらないんです。

彼女の意識を変えない限り、片付かないんです。


家をすっきり、気持ち良く過ごすために、必要な知恵が、

「整理収納」の考え方です。


捨てられない人の意識をどうやったら、変えられるのか、

今、最大の課題です。face07

彼女が結婚して家庭を持つまでに、必ずや、意識を変えたいとあらためて決心しました!!

  

Posted by onesplusday. at 2013年05月01日19:14